第6回!『2018 バスケットボールジャパンカップ U18』の開催が決定いたしました!
今年も東京都墨田区、墨田区総合体育館にて開催いたします。
北は青森から南は沖縄まで、全国各地から16チームが墨田区総合体育館に集まります。
ご入場・ご観戦は無料!
ぜひ会場まで、高校生たちの熱い戦いを応援しに来てください!
大会概要・出場チーム一覧・組み合わせ・試合スケジュールはこちら!
大会概要
■正式名称
2018 バスケットボールジャパンカップ U18
■略称
bjカップ U18
■大会趣旨
全国からチームを招聘し、他地域の子ども達の交流の場、全国大会を経験する場を提供する。
■主催
一般社団法人バスケットボールジャパンアカデミー
■協賛
ビタミン炭酸MATCH(大塚食品株式会社)、株式会社P&P浜松
■オフィシャルボールパートナー
スポルディング・ジャパン株式会社
■アカデミーパートナー
株式会社ECC、株式会社サーティファイ(バスケットボールスキルアップテスト)、株式会社ファミリー水道設備
■会場
墨田区総合体育館(3面) 〒130-0013 東京都墨田区錦糸4−15−1
■日程
2018年4月3日(火)大会初日 試合開始時刻 09:00~
2018年4月4日(水)大会2日目 試合開始時刻 09:30~
閉会式・表彰式 15:40~
■チーム
16チーム参加
■競技方法
トーナメントにて順位を決定する。
■表彰
【チーム】最終順位1~3位
【個人賞】MVP、MIP
■競技規則
原則、日本バスケットボール協会発行「2017~バスケットボール競技規則」による。
■試合形式
トーナメント戦を行う。
・4Q終了後、同点の場合は3分の延長戦を2分のインターバルの後に行う。
・定刻に試合開始する。
・試合間は必ず10分とる。
■ユニフォーム
ユニフォームは対戦表の上のチームが淡色を着用すること。 濃淡両色とも必ず準備すること。
なお、ユニフォームに関しては、シャツは統一のユニフォームまたはリバーシブル、パンツはシャツと同色のものであれば可とする(統一のデザインでなくともよいこととする)。
ユニフォームの色を変更する場合は試合開始10分前に運営本部に了承を得て、相手チーム・審判・TOに報告をする。
その他の規定は競技規則に順ずる。
■ベンチ
ベンチは淡色のチームがオフィシャル席に向かって右側とする。
■T.O.
原則、出場チームからの帯同とする。割り当てに従うこと。